
木目を多く取り入れた21帖のLDK
家族が一番集う場所、リビングの上部は屋根の形状を活かした勾配天井で圧倒的な開放感とあたたかさ。 リラックスできる空間でありながら、グレー色を取り入れ空間のバランスを調和。 水回りへのアクセスも容易で、家全体を回遊できるよう設計されたクローゼットに注目。
建物 | 一戸建て |
面積 | 139.24㎡ (42.12坪) |
施工期間 | 6ヵ月 |
場所 | 入善町 |
間取り | 3LDK |
木目を多く取り入れた21帖のLDK
対面キッチンでお料理中も家族の気配を感じられます
勾配天井で空間の広がりを感じられのびのびリラックスできます
木目のあたたかさに包まれながらまったり過ごせる癒しの空間です
キッチン周りは木目×グレーの組み合わせで温かさを残しつつも落ち着きのある雰囲気に
人工大理石のカウンターは高級感あふれる輝きが特徴です【パナソニック】
アーチ壁の向こうはパントリー、そして勝手口へ続いています
ダーク色のハイドアがリビングのアクセントに
リビングと水回りを結ぶクローゼットは家事の効率も生活のしやすさも上がります
扉を二つ設けた事で家全体を回遊できる間取りになりました
洗面室とランドリースペースは仕切りをなくしたことですっきり広々
ランドリースペースは水回りの中心に設置。 洗濯して乾いた衣類は向かいのクローゼットにささっと収納できる家事ラクな間取り
バスルーム(TOTOサザナHT)は人目に付かない水回りの奥に設置
白が基調となっている水回りに木目の扉がアクセントに
エントランス付近にあるとうれしいトイレや洗面室がすぐそこに。 リビングを通らずにまとまった水回りへ行けるのでお子様が汚れて帰ってきても大丈夫
トイレ床はヘリンボーンでかわいらしさと温かさを【パナソニック】
寝室は落ち着いたクロスを採用
階段には飾り棚として使える小さなニッチを設けました。 ブラックの手すりがアクセントになっています
室内干しもできる二階ホール。 乾いた衣類はそのまま奥のクローゼットへ
可動式でたっぷり収納できます
二階トイレ【TOTO】
子供部屋には造作のカウンターとニッチ収納を設けています
子供部屋は二部屋ありますが、プライバシーを重視し完全に切り離した間取りになっています
夜間のインナーガレージは温かみを感じます
ブラックで統一されたスタイリッシュな外観が特徴的